NAPi Auto-Camping Base 囀りの主は?
三日目(7月6日)
今日も梅雨空
朝ごはんは、昨夜のシチューとサラダ
朝のコーヒータイム
ここで「sosogu」の出番です
ブログ友達のA-Zさんからプレゼントとしていただいた「sosogu」
これはA-Zさんのアイデアと卓越した技術で完成した自作品で、販売もされている逸品です
僕らが小梨平でのキャンプ用に買ったケトルに最適なサイズのものを、送って下さいました
(A-ZさんのInstagramはこちら→@taka_az)
お湯をゆっくりと「sosogu」ことができて、美味しいコーヒーのできあがりです
A-Zさん、ありがとうございました
NAPiの管理スタッフのロクちゃん
今日は管理業務が忙しくてお疲れでしたか
[広告]
近くの沢まで散歩
NAPiのすぐ近くの林から、小鳥の綺麗な囀りが聴こえます
鳴き声が聴こえども、姿が見えません
囀りの主は? いったい誰かな
[広告]
お昼ごはんの頃、ほんの一瞬だけ陽が照りました
パスタボロネーゼ
井戸のところに大きなカエル君
夕方、大きな声で鳴く鳥の姿を撮影できたけれど、君の名は?
晩ごはん
厚揚げのチーズ焼き
贅沢にしやぶしゃぶです
たくさんの野菜と一緒に
夜、トラツグミが鳴いていました
天候 曇り時々雨 最高気温24.4℃ 最低気温18.2℃ 平均風速1.1m二日目へ戻る 四日目へ続く
NAPi Auto-Camping Base キャンプ場情報はこちらへ
![]() |
Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判