Foresters Village Kobitto 旅の疲れを癒しに
五日目その3へ戻る 六日目その1へ続く
Foresters Village Kobitto キャンプ場情報はこちらへ
五日目(6月6日)その4
ホテル千畳敷をチェックアウトする前、天気予報でこの先数日は雨にはならないことを確認
今回の長旅の帰り道に、何処かでキャンプしてから東京に戻ることに決定しました
中央自動車道沿いで、のんびりと出来そうなキャンプ場
それはForesters Village Kobitto・・・・早速、電話で予約しましたよ
11:30頃、駒ヶ根を出発 中央道を走り、距離約93km
中央道小淵沢ICで降りて、道の駅はくしゅうで買い物
そのあと、尾白の湯にのんびり浸かってから、14時半頃、Foresters Village Kobittoへ
オーナーご夫妻に、にこやかな笑顔で「お帰りなさい」と出迎えてもらいました
なんだかほっとしますね
前回来た時は、電源付きのフォレストサイトでしたが、今回は趣を変えてリバーサイトを選択
リビシェル君の中に、4号(ランブリ4)のインナーをINという、銀河もみじキャンプ場と同じスタイルで設営
ゲストハウスで見つけました hoshi to takibi ほしとたきび
焚き火しながら、飲みたいですね
晩御飯は軽めに
なにしろ昼はボリューム満点のソースかつ丼でしたからね
マイスターすてぃっくのお米炊きます
白いご飯、最高の味でした
千畳敷カールではずっと寝不足だったので、今夜は早めにお休みします
天候 曇り 最高気温25.6℃ 最低気温13.7℃ 平均風速2.2m 五日目その3へ戻る 六日目その1へ続く
Foresters Village Kobitto キャンプ場情報はこちらへ
![]() |
Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判