くりの木キャンプ場 納涼CAMP in くりの木キャンプ場
二日目(8月6日)
朝から夏の日差し
Syu&Chaiさん家のモカちゃん、熱中症に注意ですよ
みなさんのサイトを拝見
イベント開始前、昼食用にホットドックと冷たいビシソワーズを作りましたよ
ホットドックには、マスタードやケチャップ、ピクルス、フライドオニオンをお好みで・・・
炊事棟の中で、みなさん召し上がれ
イベントの準備が出来たようです
一番に、アウグスビール ピルスナーをいただきます
スーと喉を通っていく、爽やかさ、夏にぴったりの味でした
最初は、炊事棟で集まって飲んでいたけれど、あまりにも暑くて
僕らのサイト(E-2)に移動しました
夕方、一番高いサイトの方まで散歩
夜、高崎の花火が遠くに見えたけれど、昼間飲みすぎて一時ダウン 撮影ができませんでした
GENさんが持ってきてくれたスウェディッシュトーチ
宴のあとは、いつも少し淋しい
天候 晴れ 最高気温34.8℃ 最低気温25.5℃ 平均風速2.2m
三日目(8月7日)
朝方、ふくろうの鳴き声が聞こえました
ハンバーガー、ご馳走様でした
ご一緒したみなさん、ありがとうございました
イベントも盛況だったようで、なによりでした
くりの木キャンプ場、ありがとうございました
また、秋になったらお邪魔しますよ
一日目へ戻る
くりの木キャンプ場 キャンプ場情報・周辺情報はこちらへ
くりの木キャンプ場を後にして、北軽井沢へ向かいます
詳しくは次のレポで・・・・・
![]() |
Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判