北軽井沢スウィートグラス チョコレートフォンデュ
六日目(12月27日)
昨夜遅くからずっと雨、残念ながら気温が高くて雪ではなく雨
朝起きると、カイオワ君の前室が水浸し
管理棟にお願いして、少し土を入れてもらいました
ありがとうございました
(そう言えば、以前にも土を入れてもらったこと がありましたね)
朝からカイオワ君の中に籠ります
朝ご飯、フレンチトースト
昼ご飯、焼きそば
3時のおやつに、とっとファミリーさんの幕にお邪魔して、チョコレートフォンデュ
Y君もMちゃんも目を輝かせて喜んでくれました
大人もけっこう夢中になったりして
午後、雨があがると同時に、急に冷えてきました
最後の夜は、とっとさんファミリーの幕にお邪魔します
頂きものの蒲鉾を、火で少し炙るとより美味しくいただけます
サバ缶も
スノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン天オート GL100A かな?と思ったけれど
BULIN ポータブルランタン BL300-F1 という中国メーカーのランタンだそうです
価格はギガパワーランタン天の1/3程度
付属しているマントルではなく、スノーピークのマントル S GP-001を使うと、いいらしいです
格安の中国製品だけれど光量調整も問題なくできたし、結構面白そうなランタンかも・・・また物欲が・・・
とっとさんが持ってきたスウェディッシュトーチ(スウェーデントーチ)
最初はなかなか炎が出なかったけれど、やがて大きな炎に 大成功でしたね
天候 雨後曇り 最高気温8.6℃ 最低気温-4.7℃ 平均風速4.2m五日目に戻る 七日目へ続く
![]() |
Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判