fc2ブログ

Kaoru君とBeet君のキャンプ日記

キャンプ日記、キャンプ場情報、キャンプ道具、旅の記録、街歩きとグルメなどを書いています。

Foresters Village Kobitto  新設・リニューアルサイトもいい感じ

Foresters Village Kobitto   新設・リニューアルサイトもいい感じ


一日目へ戻る   三日目へ続く

Foresters Village Kobitto キャンプ場情報はこちらへ

二日目(5月31日)

とても気持のいい朝なので、外で朝ごはん


70%-2017_0531_092054

70%-2017_0531_092115

70%-2017_0531_092110

70%-2017_0531_092440

今年、新しく出来たサイトやリニューアルされたサイトを見に行きます

<Foresters Village Kobitto WCBサイトより>

■テントサイト《新規&リニューアル》
料金改定
☆リバーサイト 電源付きになり約150㎡の大型サイトになります。
 R-2・R-3は車がサイト内へ乗り入れできません。すぐ上の道路側の駐車スペースから階段です。
☆2ファミサイト 2F-2が電源付きになります。
☆すも~るサイト S-3が常設テントサイトとなり、S-1・S-2のみになります。平均サイズも40㎡へ。

新設テントサイト
☆のんびりサイト 林間1区画 電源なしの約150㎡(リバーサイトの奥)
☆すも~る電源付きサイト 林間2区画 約80㎡(キャンピングカー対応)(2F-2向かい)
☆ライダースサイト 河畔1区画バイク3台分 約50㎡(ゆったりサイトの下)
☆こびっとサイト 林間河畔8区画 電源なしの約120㎡(フォレストサイト向かい)
※7月オープン予定 予約開始未定!

今季限定!
☆テンマクサイト(常設テントサイト) 林間1区画 電源なしの約80㎡(旧S-3)
  テント・タープ・テーブル・チェア・シュラフ・ランタンがセットに!

■キャビン《新規&リニューアル》
今季限定!
☆ドッグキャビン ペット室内OKのキャビンへ 1棟(旧キャンプキャビン)(サニタリー1上)
  大型タープ・テーブル・チェア付き(室内のマットは無し)


2017年6月訪問時点の場内マップ、黄色・青色・水色・緑色で色を付けた部分が、新設またはリニューアルされたサイト

FVK201706-2-13

<新設テントサイト>

のんびりサイト(上記のマップ:黄色で表示)

リバーサイトの奥、電源はありません
キャンプ場の一番奥にあるサイトなので、まさに「のんびり」出来るサイトですね

N-1

70%-2017_0531_132440

70%-2017_0531_132522

70%-2017_0531_132548

70%-2017_0601_160542

70%-2017_0601_160622

70%-2017_0601_160641

70%-2017_0601_160932

70%-2017_0601_160817

70%-2017_0601_160904


すも~る電源付きサイト 2区画(上記のマップ:青色で表示)

道路の山側に2つの電源付きサイト、すもーるという名称だけれど約80㎡あるようです

S-4

70%-2017_0531_132934

70%-2017_0601_161401

70%-2017_0601_161425

70%-2017_0601_161455

S-3

70%-2017_0531_133009

70%-2017_0601_161526

70%-2017_0601_161548

70%-2017_0601_161617

常設テントサイト(上記のマップ:水色で表示)  

以前のすもーるサイトS-1
tent Mark DESIGNS のCIRCUS 720Takibi-Tarp TC wingが常設されています

T-1

70%-2017_0601_161715

70%-2017_0531_133047

70%-2017_0601_161811


<リニューアル>

リバーサイト 3区画(上記のマップ:緑色で表示)

車の通路がなくなって、その分広くなっています 約150㎡あるそうです
電源もついています

R1は車を入れることが出来ますが、R2とR3は車は段の上に駐車し、サイトまでは数段の階段です

R-1  僕らが設営したサイト

70%-2017_0601_171825

70%-2017_0601_172123

70%-2017_0601_172312

電源コンセントが川側の柵のところにあります

70%-2017_0531_132824

R-2

70%-2017_0531_132349

70%-2017_0602_123250

70%-2017_0602_123422

70%-2017_0602_123559

70%-2017_0602_123657

R-3

70%-2017_0531_132412

70%-2017_0601_161104

70%-2017_0601_161037

70%-2017_0601_161121

70%-2017_0601_161252

70%-2017_0601_161216


今回訪問した時は、まだ造成中でしたが、
7月にはフォレストサイト向かい側の河畔に「こびっとサイト」がオープンするそうです

これからも楽しみですね



お昼ご飯、焼きそばです

70%-2017_0531_134036

サイトでのんびりの一日です

70%-2017_0531_132728

70%-2017_0531_133132

70%-2017_0531_133420

70%-2017_0531_132305

70%-2017_0531_132113

70%-2017_0531_132058

これが必要な季節になってきました

70%-2017_0531_142923

ついにコールマンのランタンを・・・・と言いたいところですが

これはオーナーさんが灯してくれたランタンです

70%-2017_0531_191923


天候 曇り  最高気温27.1℃ 最低気温16.6℃ 平均風速2.3m


一日目へ戻る   三日目へ続く

Foresters Village Kobitto キャンプ場情報はこちらへ

ページトップへ戻る




関連記事

テーマ:キャンプ - ジャンル:旅行

  1. 2017/06/13(火) 07:56:47|
  2. Foresters Village Kobitto
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Foresters Village Kobitto  焼印、押しちゃいました | ホーム | Foresters Village Kobitto  白州に誘われて>>

コメント

はじめまして。こんばんは。いつもブログ拝見させて頂いております。Kaoru&Beetさんのkobiitoさんの記事がいつも素敵すぎて7月に念願の予約を取ることが出来ました。今から楽しみでしょうがないです。子供達のためにシャトレーゼには寄ろうと思いますが私のためにシングルモルト1本行きたいと思います✨
  1. 2017/06/13(火) 20:57:00 |
  2. URL |
  3. GKパパ #-
  4. [ 編集 ]

☆GKパパさんへ

こちらこそ初めまして
いつもブログを見ていただきありがとうございます
コメントもいただき二人でとても喜んでいます

kobittoさんへ7月に行かれるとのこと、いまから楽しみですね
その時期なら、川遊びも出来そうですね

kobittoさん、僕らの大好きなキャンプ場のひとつです
夜は真っ暗、川の音と動物の鳴き声しか聞こえない大自然の中のキャンプ場
そんなロケーションがとても魅力的です
そして、なによりもオーナーご家族のお人柄が多くのキャンパーを惹きつけているのだと思っています
ぜひ、オーナーさんとお話しをしてみて下さい

シャトレーゼでのアイス食べ放題、お腹をこわさないようにご注意下さいね(笑)

  1. 2017/06/14(水) 13:05:40 |
  2. URL |
  3. Kaoru&Beet #D4wYtR2A
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://k08a12.blog.fc2.com/tb.php/1522-95ca7e36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

Kaoru&Beet

Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
キャンプ日記、キャンプ場情報、キャンプ道具、旅の記録、街歩きとグルメなどを書いています。

Access counter

Online counter

Calendar

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Search

New Report

自作・手作り  リマ ステンレスジャグ10に吊り下げフックを取り付け Apr 01, 2023
ジャグ置台変更  IKEA VILDAPEL ヴィルダペル Mar 30, 2023
南伊豆キャンピングテラス  キャンプ場情報 Mar 29, 2023
伊豆キャンプ旅  箱根峠、三国峠、そしてsotosotodays Mar 28, 2023
伊豆キャンプ旅  天城越え Mar 27, 2023
伊豆キャンプ旅  風猛ぶ Mar 26, 2023
伊豆キャンプ旅  どうする明日?? Mar 25, 2023
【Live】もう春だと思ってましたが Mar 19, 2023
【Live】川内村いわなの郷 Mar 18, 2023
【Live】スノーピーク白河高原 Mar 16, 2023

INDEX

Translate
English

French


Instagramは
↓ ここをクリック

サインプレート インスタグラム2


キャンプ場INDEXは
 ↓ ここをクリック

Campground INDEX-222[4]

キャンプグッズINDEXは
 ↓ ここをクリック CampgoodINDEXlogo-333.jpg  

キャンプ記録一覧表は
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

旅館・ホテルINDEXは
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

ブランド・ショップ INDEXは
 ↓ ここをクリック

サインプレート ブランドショップINDEX


北海道長期遠征2014INDEXは ↓ ここをクリック サインプレート北海道2014-0
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北海道2016-1


東北長期遠征2017INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート東北2017-1


北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北帰行2018冬のコピー


小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック

b9e298909494.jpg


2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2019夏_長野岐阜富山-1


福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート福島宮城2021-0


2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2021秋_岩手福島宮城

Monthly archive

2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【19件】
2023年 02月 【16件】
2023年 01月 【18件】
2022年 12月 【26件】
2022年 11月 【24件】
2022年 10月 【14件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【14件】
2022年 07月 【16件】
2022年 06月 【18件】
2022年 05月 【21件】
2022年 04月 【14件】
2022年 03月 【19件】
2022年 02月 【26件】
2022年 01月 【28件】
2021年 12月 【24件】
2021年 11月 【30件】
2021年 10月 【27件】
2021年 09月 【21件】
2021年 08月 【28件】
2021年 07月 【14件】
2021年 06月 【12件】
2021年 05月 【22件】
2021年 04月 【26件】
2021年 03月 【21件】
2021年 02月 【19件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【25件】
2020年 11月 【26件】
2020年 10月 【43件】
2020年 09月 【24件】
2020年 08月 【17件】
2020年 07月 【21件】
2020年 06月 【16件】
2020年 05月 【23件】
2020年 04月 【28件】
2020年 03月 【21件】
2020年 02月 【23件】
2020年 01月 【27件】
2019年 12月 【32件】
2019年 11月 【21件】
2019年 10月 【25件】
2019年 09月 【22件】
2019年 08月 【12件】
2019年 07月 【42件】
2019年 06月 【23件】
2019年 05月 【26件】
2019年 04月 【23件】
2019年 03月 【22件】
2019年 02月 【22件】
2019年 01月 【17件】
2018年 12月 【20件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【28件】
2018年 09月 【18件】
2018年 08月 【24件】
2018年 07月 【26件】
2018年 06月 【24件】
2018年 05月 【22件】
2018年 04月 【20件】
2018年 03月 【34件】
2018年 02月 【25件】
2018年 01月 【17件】
2017年 12月 【29件】
2017年 11月 【80件】
2017年 10月 【29件】
2017年 09月 【33件】
2017年 08月 【25件】
2017年 07月 【19件】
2017年 06月 【23件】
2017年 05月 【34件】
2017年 04月 【21件】
2017年 03月 【21件】
2017年 02月 【24件】
2017年 01月 【28件】
2016年 12月 【91件】
2016年 11月 【32件】
2016年 10月 【26件】
2016年 09月 【29件】
2016年 08月 【23件】
2016年 07月 【29件】
2016年 06月 【29件】
2016年 05月 【21件】
2016年 04月 【23件】
2016年 03月 【22件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【30件】
2015年 12月 【29件】
2015年 11月 【30件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【26件】
2015年 08月 【30件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【28件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【26件】
2015年 03月 【24件】
2015年 02月 【25件】
2015年 01月 【17件】
2014年 12月 【24件】
2014年 11月 【25件】
2014年 10月 【19件】
2014年 09月 【23件】
2014年 08月 【32件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【19件】
2014年 05月 【21件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【24件】
2014年 02月 【17件】
2014年 01月 【18件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【19件】
2013年 10月 【25件】
2013年 09月 【27件】
2013年 08月 【14件】
2013年 07月 【24件】
2013年 06月 【12件】
2013年 05月 【16件】
2013年 04月 【16件】
2013年 03月 【6件】
2013年 02月 【13件】
2013年 01月 【14件】
2012年 12月 【20件】
2012年 11月 【16件】
2012年 10月 【17件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【12件】
2012年 07月 【13件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【14件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【6件】
2012年 01月 【10件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【9件】
2011年 09月 【2件】

CATEGORY

Comment

Link


Translate
English

French


Instagramは
↓ ここをクリック

サインプレート インスタグラム2


キャンプ場INDEXは
 ↓ ここをクリック

Campground INDEX-222[4]

キャンプグッズINDEXは
 ↓ ここをクリック CampgoodINDEXlogo-333.jpg  


キャンプ記録一覧表は
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

旅館・ホテルINDEXは
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

ブランド・ショップ INDEXは
 ↓ ここをクリック

サインプレート ブランドショップINDEX


北海道長期遠征2014INDEXは ↓ ここをクリック サインプレート北海道2014-0
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北海道2016-1


東北長期遠征2017INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート東北2017-1


北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北帰行2018冬のコピー


小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック

b9e298909494.jpg


2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2019夏_長野岐阜富山-1


福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート福島宮城2021-0


2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2021秋_岩手福島宮城


あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判

WOM CAMP ロゴ2


702016_1126_154717-15.jpg

ilbif02.jpg

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR