ふくしま県民の森フォレストパークあだたら キャンプ場情報
この情報は、僕らが訪問した時(2017年9月)の状況について記載しています
季節による変化、時間経過による変化があるという事をご理解下さい
また、個人的な感想も含まれている場合がありますので、その点もご理解下さい
フォレストパークあだたら 2017年9月キャンプ日記はこちらへ
フォレストパークあだたら 2017年12月キャンプ日記はこちらへ
フォレストパークあだたら 2021年03月キャンプ日記はこちらへ
ロケーション
標高600mの安達太良山麓に位置する
付近に民家はなく道路からも離れており静かな環境
管理棟(ビジターセンター)
管理運営は公益財団法人ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団
受付、温泉、ショップ&カフェ、ライブラリー、レクチャーホールなどがある
炊事場
場内に5棟あるサテライトハウス内にある
お湯が出ます
合成洗剤使用禁止
常に清潔に清掃されている
トイレ
場内に5棟あるサテライトハウス内にある
和式洋式水洗
照明がセンサーで点灯消灯する
常に清潔に清掃されている
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
シャワー・風呂
シャワーは場内に5棟あるサテライトハウス内にある
ビジターセンターに温泉がある
詳細はこちらへ⇒
ゴミ
場内に5棟あるサテライトハウス内にある
分別廃棄可能(分別方法は相当細かい)
受付の横に分類用の袋が置かれている
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
個別サイト・・・地面は土、野外テーブル・イスあり、申し込めば電源を使用できる
平均テントサイズ 7m×15m
石畳部分が駐車スペース
テーブル・イスは移動可能
フリーサイト・・・地面は土、電源なし、車乗入不可
フリーサイトの駐車スペース
その他
・ペット入場不可
パンフレット
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
大玉村パンフレット
フォレストパークあだたら 2017年9月キャンプ日記はこちらへ
フォレストパークあだたら 2017年12月キャンプ日記はこちらへ
フォレストパークあだたら 2021年03月キャンプ日記はこちらへ
![]() |
Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
キャンプ日記、キャンプ場情報、キャンプ道具、旅の記録、街歩きとグルメなどを書いています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
Instagramは
↓ ここをクリック
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
旅館・ホテルINDEXは
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック
2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック
Instagramは
↓ ここをクリック
キャンプグッズINDEXは
↓ ここをクリック
キャンプ記録一覧表は
↓ ここをクリック
旅館・ホテルINDEXは
↓ ここをクリック
ブランド・ショップ INDEXは
↓ ここをクリック
北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック
小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック
2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック
福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック
2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック
あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判