fc2ブログ

Kaoru君とBeet君のキャンプ日記

キャンプ日記、キャンプ場情報、キャンプ道具、旅の記録、街歩きとグルメなどを書いています。

かずさオートキャンプ場  襲撃そしてお花見キャンプ

かずさオートキャンプ場  襲撃そしてお花見キャンプ


2018年4月2日(月)~4日(水)、2泊3日で、千葉県君津市のかずさオートキャンプ場へ行ってきたよ


とっとさんファミリーから「4月1日の日曜日から二泊三日で、かずさに行きます ご一緒しませんか」とお誘い
都合がついたので、お返事は保留したまま、2日の月曜日にびっくりさせようと襲撃しました

襲撃ついでに、僕らもキャンプすることに・・・
当初は一泊の予定でしたが、あまりにも桜が綺麗だったので、二泊してきました

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、かずさオートキャンプ場では
去年の夏、大変不幸な事故があり、管理人さんの奥さんがお亡くなりになりました
とても気さくで親切な奥さんで、僕らも色々とお世話になりました
今回、御仏前にお供えをとスタッフの方にお渡しし、事故があった川岸でお祈りさせていただきました

二度とあのような痛ましい事故が起こらないように、祈るばかりです
そして、自然の中で遊ばせてもらっていることの有り難さと、同時に時には危険と背中合わせであることを
キャンパーとして常に心に留め置かなければならないと改めて思いました


kazusa201804-4-1

kazusa201804-5


一日目(4月2日)

8:17 浅草出発、距離68km

kazusa201804-1

今日もいい天気の予報

70%-2018_0402_084107

アクアライン、春霞で視界は不良

70%-2018_0402_090534

木更津東インターを降りてすぐのところに、新しい道の駅ができていました(2017年10月にオープンしたらしい)

道の駅木更津うまくたの里

70%-2018_0402_093639_thumb[1]

70%-2018_0402_093535_thumb[1]

70%-2018_0402_092510_thumb[1]

試食したらとても美味しかったのでお買い上げ

70%-2018_0402_092930

70%-2018_0402_093511

1カップに詰め放題、たくさんの種類があるので楽しいね

70%-2018_0402_093518

なぞの覆面男が、お見送りしてくれますびっくり

70%-2018_0402_093846


途中、ODOYA(おどや)小櫃店に寄って、今晩の夜桜宴会用にとお寿司を注文

70%-2018_0402_095104

10時過ぎにチェックインして、60番のサイトにHILLANDER Irpinia 10を設営

今回のキャンプでは、ファスナーの修理を終えた4号(ランブリ4)のインナーの検証も目的のひとつ

設営した状態で、ファスナーの開閉をやってみます

70%-2018_0402_111624

70%-2018_0402_111718

70%-2018_0404_101708

いままでのスライダーはいったいなんだったのでしょうか・・と言いたくなるくらい、とても滑らかに開閉できます

もちろん、閉めた後、途中の部分が開くことは全くありません

70%-2018_0402_111655

そしてもうひとつ試してみたかったこと

HILLANDER Irpinia 10にベスタビュール(前室)をつけて、その中に4号(ランブリ4)のインナーが入るかどうか・・・

すっぽりという訳にいきませんが、なんとか入りました
Irpinia 10の内部が少しだけ狭くなりますが、十分使えます

70%-2018_0404_101657

今までは、インナーとして3号(ロッジ3)を使ってましたが、4号(ランブリ4)も入ることがわかり、選択肢が増えました

kazusa201804-6

枝垂れ桜が満開です

70%-2018_0402_133103

70%-2018_0402_133239

70%-2018_0402_133156

70%-2018_0402_133748

70%-2018_0402_133506(1)

70%-2018_0402_133436(1)

 

とっとさんファミリーは54番の電源付きサイトに新幕をびっくり・・・・(新幕については、二日目のレポで)

70%-2018_0402_133946

お昼ご飯は、いつもの喜楽飯店へ

70%-2018_0402_125055

70%-2018_0402_125106

肉レバー炒めライス

70%-2018_0402_125824

五目焼きそば

70%-2018_0402_125905

70%-2018_0402_131520



午後は、Mちゃんと一緒にキャンプ場内を散策 (Y君はお昼寝中のようです)

70%-2018_0402_145441

奥の方にサイトが拡張されていました

70%-2018_0402_145641

ロッジがあるところのサイトに1組のキャンパーさん

この日は僕らを含めて3組だけでした

70%-2018_0402_150059

70%-2018_0402_150312

70%-2018_0402_150534

70%-2018_0402_150715

70%-2018_0402_150813

70%-2018_0402_150841

ヤギのゆきちゃんと遊びます・・・でも「ゆきちゃん」ってどの子??がっかり

70%-2018_0402_151942

70%-2018_0402_151040

70%-2018_0402_151919

二人?ともカメラ目線じゃないですかスマイル

70%-2018_0402_151138

塀を乗り越えた脱走ヤギ発見

70%-2018_0402_152937

[広告] VPS

70%-2018_0402_152335

70%-2018_0402_151025

70%-2018_0402_151030

70%-2018_0402_152233

70%-2018_0402_152338

70%-2018_0402_153025

さて、そろそろODOYAへ注文していたお寿司を取りに行きましょうか

70%-2018_0402_153042

陽が落ちて、夜桜宴会の準備

70%-2018_0402_181810

ライトアップもOKかな

70%-2018_0402_181831


それでは、夜桜宴会の始まり始まり

70%-2018_0402_182029

夜桜にはお寿司が合います

70%-2018_0402_182134

特製のポテサラ、大好きな人がいますから沢山作ってきましたよ

70%-2018_0402_182342

そして特製のから揚げ

70%-2018_0402_180421

70%-2018_0402_183830

美味しく食べていただいて、ありがとう

70%-2018_0402_183907-1

70%-2018_0402_183853-1


70%-2018_0402_183455

70%-2018_0402_183511

70%-2018_0402_193037

70%-2018_0402_211011

食事の後は、少し冷えてきたので、みんなで焚き火トーク

70%-2018_0402_211125

70%-2018_0402_211056

夜桜を見ながらの素敵な夜でした

 70%-2018_0402_211036-3


夜は寒いかもとフジカ君を持ってきましたが、必要なかったですね


天候 晴れ  最高気温22.8℃ 最低気温12.3℃ 平均風速2.5m

二日目へ続く

かずさオートキャンプ場 キャンプ場情報はこちら

ページトップへ戻る



関連記事

テーマ:キャンプ - ジャンル:旅行

  1. 2018/04/04(水) 23:38:44|
  2. かずさオートキャンプ場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<かずさオートキャンプ場  Boutique Camping Star Bell Tent | ホーム | 襲撃&お花見キャンプ>>

コメント

桜がとても素敵ですね。
2月にイレブンでのキャンプ後に、道の駅に寄りザクザクピーナッツ、我が家も買ってきました。試食であまりにも美味しかったので。

キャンプリポートが再開されてから、毎日楽しく拝見しております。今週末は代々木のアウトドアイベントに寄ってからキャンプに行く予定にしております。
  1. 2018/04/05(木) 20:35:14 |
  2. URL |
  3. ゆみりん #-
  4. [ 編集 ]

☆ゆみりんさんへ

ここには花見キャンプに来ることが多いのですが、今年はちょうど枝垂れ桜が満開の時でラッキーでした
ゆみりんさんも、道の駅に行かれましたか
色々興味深い品物が多くてつい買ってしまいますよね

代々木、僕らも行く予定です
なじみのキャンプ場さんがブースを設置するようですので、覗いてみるつもりです
  1. 2018/04/05(木) 22:34:43 |
  2. URL |
  3. Kaoru&Beet #D4wYtR2A
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://k08a12.blog.fc2.com/tb.php/1842-89988cf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

Kaoru&Beet

Author:Kaoru&Beet
Kaoru君とBeet君のキャンプ日記へようこそ!
キャンプ日記、キャンプ場情報、キャンプ道具、旅の記録、街歩きとグルメなどを書いています。

Access counter

Online counter

Calendar

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Search

New Report

自作・手作り  リマ ステンレスジャグ10に吊り下げフックを取り付け Apr 01, 2023
ジャグ置台変更  IKEA VILDAPEL ヴィルダペル Mar 30, 2023
南伊豆キャンピングテラス  キャンプ場情報 Mar 29, 2023
伊豆キャンプ旅  箱根峠、三国峠、そしてsotosotodays Mar 28, 2023
伊豆キャンプ旅  天城越え Mar 27, 2023
伊豆キャンプ旅  風猛ぶ Mar 26, 2023
伊豆キャンプ旅  どうする明日?? Mar 25, 2023
【Live】もう春だと思ってましたが Mar 19, 2023
【Live】川内村いわなの郷 Mar 18, 2023
【Live】スノーピーク白河高原 Mar 16, 2023

INDEX

Translate
English

French


Instagramは
↓ ここをクリック

サインプレート インスタグラム2


キャンプ場INDEXは
 ↓ ここをクリック

Campground INDEX-222[4]

キャンプグッズINDEXは
 ↓ ここをクリック CampgoodINDEXlogo-333.jpg  

キャンプ記録一覧表は
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

旅館・ホテルINDEXは
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

ブランド・ショップ INDEXは
 ↓ ここをクリック

サインプレート ブランドショップINDEX


北海道長期遠征2014INDEXは ↓ ここをクリック サインプレート北海道2014-0
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北海道2016-1


東北長期遠征2017INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート東北2017-1


北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北帰行2018冬のコピー


小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック

b9e298909494.jpg


2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2019夏_長野岐阜富山-1


福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート福島宮城2021-0


2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2021秋_岩手福島宮城

Monthly archive

2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【19件】
2023年 02月 【16件】
2023年 01月 【18件】
2022年 12月 【26件】
2022年 11月 【24件】
2022年 10月 【14件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【14件】
2022年 07月 【16件】
2022年 06月 【18件】
2022年 05月 【21件】
2022年 04月 【14件】
2022年 03月 【19件】
2022年 02月 【26件】
2022年 01月 【28件】
2021年 12月 【24件】
2021年 11月 【30件】
2021年 10月 【27件】
2021年 09月 【21件】
2021年 08月 【28件】
2021年 07月 【14件】
2021年 06月 【12件】
2021年 05月 【22件】
2021年 04月 【26件】
2021年 03月 【21件】
2021年 02月 【19件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【25件】
2020年 11月 【26件】
2020年 10月 【43件】
2020年 09月 【24件】
2020年 08月 【17件】
2020年 07月 【21件】
2020年 06月 【16件】
2020年 05月 【23件】
2020年 04月 【28件】
2020年 03月 【21件】
2020年 02月 【23件】
2020年 01月 【27件】
2019年 12月 【32件】
2019年 11月 【21件】
2019年 10月 【25件】
2019年 09月 【22件】
2019年 08月 【12件】
2019年 07月 【42件】
2019年 06月 【23件】
2019年 05月 【26件】
2019年 04月 【23件】
2019年 03月 【22件】
2019年 02月 【22件】
2019年 01月 【17件】
2018年 12月 【20件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【28件】
2018年 09月 【18件】
2018年 08月 【24件】
2018年 07月 【26件】
2018年 06月 【24件】
2018年 05月 【22件】
2018年 04月 【20件】
2018年 03月 【34件】
2018年 02月 【25件】
2018年 01月 【17件】
2017年 12月 【29件】
2017年 11月 【80件】
2017年 10月 【29件】
2017年 09月 【33件】
2017年 08月 【25件】
2017年 07月 【19件】
2017年 06月 【23件】
2017年 05月 【34件】
2017年 04月 【21件】
2017年 03月 【21件】
2017年 02月 【24件】
2017年 01月 【28件】
2016年 12月 【91件】
2016年 11月 【32件】
2016年 10月 【26件】
2016年 09月 【29件】
2016年 08月 【23件】
2016年 07月 【29件】
2016年 06月 【29件】
2016年 05月 【21件】
2016年 04月 【23件】
2016年 03月 【22件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【30件】
2015年 12月 【29件】
2015年 11月 【30件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【26件】
2015年 08月 【30件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【28件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【26件】
2015年 03月 【24件】
2015年 02月 【25件】
2015年 01月 【17件】
2014年 12月 【24件】
2014年 11月 【25件】
2014年 10月 【19件】
2014年 09月 【23件】
2014年 08月 【32件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【19件】
2014年 05月 【21件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【24件】
2014年 02月 【17件】
2014年 01月 【18件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【19件】
2013年 10月 【25件】
2013年 09月 【27件】
2013年 08月 【14件】
2013年 07月 【24件】
2013年 06月 【12件】
2013年 05月 【16件】
2013年 04月 【16件】
2013年 03月 【6件】
2013年 02月 【13件】
2013年 01月 【14件】
2012年 12月 【20件】
2012年 11月 【16件】
2012年 10月 【17件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【12件】
2012年 07月 【13件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【14件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【6件】
2012年 01月 【10件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【9件】
2011年 09月 【2件】

CATEGORY

Comment

Link


Translate
English

French


Instagramは
↓ ここをクリック

サインプレート インスタグラム2


キャンプ場INDEXは
 ↓ ここをクリック

Campground INDEX-222[4]

キャンプグッズINDEXは
 ↓ ここをクリック CampgoodINDEXlogo-333.jpg  


キャンプ記録一覧表は
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

旅館・ホテルINDEXは
 ↓ ここをクリック Camp records LIST-444

ブランド・ショップ INDEXは
 ↓ ここをクリック

サインプレート ブランドショップINDEX


北海道長期遠征2014INDEXは ↓ ここをクリック サインプレート北海道2014-0
北海道長期遠征2016INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北海道2016-1


東北長期遠征2017INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート東北2017-1


北帰行2018冬INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート北帰行2018冬のコピー


小梨平滞在記 INDEXは
↓ ここをクリック

b9e298909494.jpg


2019夏~長野・岐阜・富山~INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2019夏_長野岐阜富山-1


福島宮城遠征2021 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート福島宮城2021-0


2021秋、岩手宮城福島遠征 INDEXは
↓ ここをクリック

サインプレート2021秋_岩手福島宮城


あのキャンプ場の 口コミ・ブログ・評判

WOM CAMP ロゴ2


702016_1126_154717-15.jpg

ilbif02.jpg

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR